Chrysanthemum Digest Logo Menu opener

大阪限定!エシレバター専門店『エシレ・マルシェオブール』は、一体どんなお店?行列必至のバター専門店とは!?

大阪限定!エシレバター専門店「エシレ・マルシェオブール」で、行列必至の絶品オムレットをゲット!濃厚バタークリームが口の中に広がる幸福感。手土産にも最適だけど、賞味期限は短いから注意!

大阪限定!エシレバター専門店『エシレ・マルシェオブール』は、一体どんなお店?行列必至のバター専門店とは!?

📘 この記事で分かる事!

💡 関西初、エシレバター専門店『エシレ・マルシェオブール』がオープン

💡 大阪限定のオムレットが大人気!

💡 こだわりの焼き菓子が楽しめる

それでは、関西初となるエシレバター専門店『エシレ・マルシェオブール』について詳しく見ていきましょう。

関西初!エシレバター専門店『エシレ・マルシェオブール』

エシレバター専門店の新商品はどんな味?

上品でさっぱり、オレンジ風味も人気

バター専門店ということで、とても楽しみです!。

大阪でしか買えない!行列必至、エシレの大阪限定スイーツ「オムレット」とは?【エシレ・マルシェ オ ブール】
大阪でしか買えない!行列必至、エシレの大阪限定スイーツ「オムレット」とは?【エシレ・マルシェ オ ブール】

✅ 「エシレ・マルシェ オ ブール」大阪限定のオムレットは、1日4回、各時間100個限定で販売される人気商品で、シンプルなバタークリームの「オムレット・ブール」とオレンジリキュールの風味のバタークリームを使った「オムレット・オランジュ」の2種類があります。

✅ オムレットは、特に土日祝日は1時間前から並ばないと手に入れるのが難しいほど人気で、筆者は35分前に到着してようやく購入することができました。

✅ オムレットは、上品な味わいのバタークリームがたっぷり使われており、特に「オムレット・ブール」は、しぼりたてのバタークリームの新鮮さを堪能できると大人気です。

さらに読む ⇒TABIZINE~人生に旅心を~出典/画像元: https://tabizine.jp/2019/01/10/230645/

バタークリームがたっぷりなのに、上品な味わいでとても美味しかったです。

関西初となるエシレバター専門店『エシレ・マルシェオブール』は、阪急うめだ本店地下2階にオープンしました。

大阪限定の商品は行列ができるほどの人気ですが、中でも「オムレット」は1日4回、各時間100個限定販売される人気商品です。

筆者は、お正月休み中に2回訪れ、35分前に行列に並んでようやく購入することができました。

オムレットは、しぼりたてのバタークリームの新鮮さを存分に味わえる、上品な味わいが特徴です。

「オムレット・ブール」は、想像していたよりさっぱりしていて、1人2個でも食べられそうでした。

「オムレット・オランジュ」は、オレンジピールの風味とオレンジリキュールの香りが楽しめる、筆者のお気に入りでした。

大阪限定で、行列必至、見た目も可愛らしいことから、手土産にぴったりです。

しかし、賞味期限が冷蔵で翌日までで、持ち運びに向かないため、遠方への土産には適さないかもしれません。

いや~、さすがはバター専門店ですね!

エシレバターを堪能!こだわりの焼き菓子

エシレバターの焼き菓子、どこで買える?

阪急うめだ本店地下2階

バター好きにはたまらないですね!。

エシレ・マルシェ オ ブール」の商品ラインアップや店舗情報を解説。おすすめの通販アイテムも!
エシレ・マルシェ オ ブール」の商品ラインアップや店舗情報を解説。おすすめの通販アイテムも!

✅ 「エシレ・マルシェ オ ブール」は、阪急うめだ本店に誕生した関西初のエシレバター専門店です。フランス産のエシレバターを使用した焼き菓子を販売しており、バター本来の風味を存分に味わえる商品が特徴です。

✅ エシレバターは、フランス・エシレ村で生産される発酵バターで、EUの原産地名称保護を受けています。クリーミーな口あたりと芳醇な香りが特徴で、世界中のシェフやパティシエから愛されています。

✅ お店では、オムレット・ブール、エクレール・ナチュール、パルミエ・エシレ、ガレット・エシレなど、エシレバターを使用した様々な焼き菓子が販売されています。阪急うめだ本店での店頭購入の他に、阪急の公式通販サイトでのネット注文も可能です。

さらに読む ⇒阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD出典/画像元: https://web.hh-online.jp/hankyu-food/blog/sweets/detail/001940.html

バターの香りが豊かで、とても美味しかったです。

エシレ・マルシェオブールでは、フランス産発酵バター「エシレ」を100%使用した、パルミエ・エシレ、オムレット・ブール、ケーク・パニエ・ブール、エクレール・ナチュールなどのこだわりの焼き菓子を販売しています。

これらの商品は、阪急うめだ本店地下2階のエシレ・マルシェオブールで数量限定で販売され、事前にオンラインで予約が必要です。

予約は、阪急阪神百貨店のオンラインストアから行えますが、会員登録が必要です。

商品のお受け取りは、予約した日時と場所で、二次元コードを提示して行います。

また、商品は限定数のため、予約時間に来店できない場合は、予約が無効となります。

商品に関する変更やキャンセルは、事前にご連絡ください。

予約制でオンライン注文もあるんですね!便利やなぁ!

行列に並ばずに楽しめる、おすすめ焼き菓子

エシレ大阪限定、行列回避のおやつは?

クイニーアマンとバラ売り

行列に並ばずに買えるのはいいですね!。

大阪の人気おみやげ第9弾「エシレ」フランスバター人気店のブリオッシュとクイニーアマンとサブレとガレット
大阪の人気おみやげ第9弾「エシレ」フランスバター人気店のブリオッシュとクイニーアマンとサブレとガレット

✅ フランスバター専門店「エシレ」が作る、ブリオッシュ、クイニーアマン、サブレ、ガレットが大阪土産として人気。

✅ 特にブリオッシュはエシレバターを約50%使用した濃厚な味わいで人気だが、数量限定販売のため手に入れるのが難しい。

✅ クイニーアマンは「バターのお菓子」という意味を持ち、エシレバターの風味が口いっぱいに広がる伝統菓子で大阪店限定販売。サブレとガレットはバラ売りと袋入り、缶入りがあり、賞味期限が異なるため、お土産選びの際に注意が必要。

さらに読む ⇒ オーマイ大阪出典/画像元: https://www.ohmyosaka.com/gift/osaka2020-echire.html

どれもバターの香りが最高で、幸せな気分になりました。

行列に並ばずとも買える「クイニーアマンブルー」と「クイニーアマンヴェール」は必食です

どちらも外はカリッと、中はしっとり、バターの香ばしさが口の中に広がる絶品です。

また、大阪限定でバラ売りされている「サブレ・エシレ」と「ガレット・エシレ」もおすすめです。

サブレはバターの豊かな味わいが、ガレットは香ばしさが特徴です。

どちらも1つから購入できるので、気軽にエシレの味を楽しめます。

さらに、東京では缶入りしかない「サブレ・エシレ」と「ガレット・エシレ」は、大阪限定で袋入りも販売されています。

袋入りは未開封で10日間、缶入りは未開封で2週間の賞味期限なので、バラ売りはより新鮮な味わいを楽しめるのも魅力です。

サブレとガレットはバラ売りもあるんですね!お土産にぴったりです!

エシレバターの魅力

エシレファン必見!大阪で外せないお店は?

梅田のエシレ・マルシェオブール

エシレバターの魅力が詰まったお店ですね!。

絶品焼き菓子】エシレ梅田店は大阪でしか買えない限定品だらけ! バター好きなら一度は行きたい夢のような店だった!

公開日:2023/04/23

絶品焼き菓子】エシレ梅田店は大阪でしか買えない限定品だらけ! バター好きなら一度は行きたい夢のような店だった!

✅ エシレ梅田店は、ほぼ全てが他店では取り扱いのない限定品ばかりという、エシレ好きにはたまらないお店。特に人気商品は事前予約が必要で、当日購入はできないので注意が必要。予約不要の人気商品は、平日でも午前中に売り切れることが多い。

✅ 梅田店では、オムレットやブリオッシュなど、関西限定の珍しい焼き菓子が豊富。特に、エシレバターをふんだんに使用したオムレット・ブールやブリオッシュ・エシレは、バター好きにはたまらない一品。シュー・ブールは、ミニサイズながら濃厚なバタークリームが楽しめる。

✅ エシレ梅田店は、限定品が豊富で、独自性の高い店舗。エシレファンなら、ぜひ一度訪れてみたいお店。事前予約も忘れずに。

さらに読む ⇒ロケットニュース24出典/画像元: https://rocketnews24.com/2023/04/23/1836196/

エシレバターの濃厚な風味と香りが、口の中に広がります。

エシレの聖地は、世界1号店の丸の内店と思われがちですが、独自性という面から見たら、梅田店も負けていません。

エシレファンなら、大阪に行った際は必ず立ち寄りたいお店です。

エシレ・マルシェオブールは、フランスのエシレ村で伝統的に作られるエシレバターを使った焼き菓子専門店です。

エシレバターは1900年のパリ万博をはじめ多くの万国博覧会で受賞しており、その濃厚な風味と香りが特徴です

なるほど、梅田店は、エシレバターの魅力を存分に味わえるお店なんですね。

梅田店の魅力

エシレ梅田店限定の魅力は?

限定スイーツ多数!

大阪限定の商品は魅力的ですね!。

梅田】ECHIRE MARCHE AU BEURRE(エシレ・マルシェ オ ブール)
梅田】ECHIRE MARCHE AU BEURRE(エシレ・マルシェ オ ブール)

✅ 大阪の阪急うめだ本店にある「ECHIRE MARCHE AU BEURRE(エシレ・マルシェ オ ブール)」で、大阪限定の「オムレット・ブール」を購入しました。

✅ 大阪限定商品は、ガトー・フレ、ヴィエノワズリー、缶入りのガトーセックなどがあり、今回はオムレット・ブールを購入しました。

✅ オムレット・ブールの生地はふわふわで、バタークリームは優しい甘さで、とても美味しかったです。

さらに読む ⇒美級グルメ旅がらす出典/画像元: https://tabigarasu.hatenadiary.jp/entry/2022/05/18/180000

ふわふわの生地とバタークリームの組み合わせが最高でした。

エシレのオムレットやパルミレ、エクレア、シュークリームについては、過去記事『大阪でしか買えない!行列必至、エシレの大阪限定スイーツ「オムレット」とは?【エシレ・マルシェオブール】』をチェックしてくださいね。

エシレの梅田店は、ほぼ全ての商品が他店では取り扱いのない限定品という、エシレファン垂涎のお店

特に人気商品は「オムレット」と「パルミエ」で、1週間前に阪急百貨店オンラインショップから予約が必要。

予約さえできれば、早朝から並ぶ必要はない。

予約不要の人気商品は、シュークリームやブリオッシュなど。

平日でも午前中に売り切れることが多いので、事前にチェックしておくのがおすすめ。

梅田店限定の焼き菓子は、見た目も味も個性的で、どれもエシレバターを贅沢に使用。

特に、オムレット・ブールは、もちもち生地にバタークリームがぎっしり詰まった、ボリューム満点の逸品。

ブリオッシュ・エシレは、パンと焼き菓子の中間のような、バターの香りが豊かな一品。

シュー・ブールは、ミニサイズながらも濃厚なバタークリームが楽しめる。

予約必須のオムレットやパルミエ、気になります!

エシレバター専門店『エシレ・マルシェオブール』の魅力が伝わりましたでしょうか?。

🚩 結論!

💡 関西初、エシレバター専門店『エシレ・マルシェオブール』がオープン

💡 大阪限定のオムレットが大人気!

💡 こだわりの焼き菓子が楽しめる